なぜ、偏食アスリートは体調を維持できるのか

イチロー内村航平などのトップアスリートが
偏食であることが、話題を呼んだ。と、週刊ポスト
にありました。

イチローも、内村航平も野菜嫌いで有名で、
内村は、朝食はたぺても、バナナかチョコプリン、夜は
ビッグマックで、サッカーの中田も野菜嫌いで

食べられるのはすり潰した、ジャガイモとトマトソース
だけ、とか。
一方、横峯さくらは、菜食主義で肉や魚は、口にしない、

といいます。これまで、健康のためには、栄養の
バランスが大切とされていました。たんぱく質
アミノ酸でできていて、体の脳や内臓や神経など

ほとんどがアミノ酸から作られているそうです。
なかでも、必須アミノ酸は、体内で合成できない
ので、食事からとらなければならない、とされて

きました。ところが、近年では、必須アミノ酸
体内で生成されていることが明らかになりました。
インドに、不食人間ともいえる人がいます。

インド人のマネク氏です。21人の医師の監視のもと
411日間、水だけで生活した記録があります。また、
日本にもかつて、庄内藩に水とわずかなサツマイモ

のみで生活した長南年恵という人か存在しました。
マネク氏は、水と日光だけで生活していると
語ったそうですが、

身体能力のすぐれた一流アスリートだから、偏食で、
パフォーマンスを発揮できるのでしょうね。
一般人は、真似して偏食すると体のバランスを

かき、不健康になることは、自明と思います。

テンペ イソフラボンをはじめ、発酵食品