摂るのを控えたい脂肪


 不飽和脂肪酸リノール酸を多く含む油は、紅花(サフラワー)油、ひまわ
り油、コーン油、大豆油などです。最近では、リノール酸のコ
レステロール低下作用は短期的なもので、長期間多くとると、
心臓・脳血管系疾患や欧米型がん、アレルギー性疾患などの原
因になるという報告もあります。

減らしたい脂肪酸

 脂肪(中性脂肪)を構成している脂肪酸にはいろいろな種類
があります。脂肪酸は炭素と水素が鎖のように連なった構造に
なっていて、炭素と炭素の結びつきに「二重結合」と呼ばれる
分子構造があるのが「不飽和脂肪酸」。二重結合がないのが飽
脂肪酸です。

とり過ぎに注意したいのは、肉や乳製品に多く含まれる飽和脂
肪酸です。「飽和脂肪酸をとりすぎると体内でのコレステロー
ルの合成が進み、特に、LDL(悪玉)コレステロールの量が増
える」といいます。

トランス脂肪酸の正体

 とりすぎに注意したい脂肪酸に、ちょっと特殊なトランス脂肪
酸があります。トランス脂肪酸は、主に、以下3つの場合に生
じるといわれています。

植物油を化学処理(水素添加)して固形にするときに生じる
(マーガリンやショートニングなど)


植物油を精製する際、脱臭の過程で生じる(精製植物油など)
油を高温で加熱する調理のときに生じる(揚げ物など)

 トランス脂肪酸を多くとると心臓病のリスクが高くなるとい
われ、アメリカなどの外国では加工食品において、トランス脂
肪酸の含有量の表示が義務づけられています。

 日本人は欧米人に比べてトランス脂肪酸をとる量が少ないと
いわれていますが、ファストフードの揚げ物、菓子類、インス
タント食品、お店の弁当などばかり食べている人は要注意です。

 ファストフートなどではショートニングを使ってフライドポ
テトやドーナッツが揚げられていることが多いので、こういっ
た市販の菓子類にはトランス脂肪酸が多く含まれていることが
あります。


水素添加によって作られたマーガリン、ファットスプレッド、ショ
ートニングに多く含まれるトランス脂肪酸は、善玉(HDL)コレス
テロールを減らし、悪玉(LDL)コレステロールを増やすとも言わ
れています。

動脈硬化や心臓疾患のリスク増加、肥満、認知機能の低下、アレ
ルギー疾患増加、骨の発達不全、胎児の体重減少、流産、死産を生
じさせる可能性もある。」と言った様々なリスクがあるとされてい
ます。